京都タワーでお風呂にはいる
このブログにはたびたび京都タワーがでてきます。
おさらい
鈴虫寺からみた京都タワー
(見にくいですが)愛宕山からみた京都タワー。真ん中のこずえの延長線上あたりにある、白くて縦長の物体です。
このように高いところに行くと必ず京都タワーを探すのが京都ツウなのです。
京都駅のすぐ近くに立っているのでとってもいい目印なんですよ。
この京都タワー、鉄骨を使ってないって!実はとってもユニークなもののようです。
そんな京都タワーですが、目印にするばかりで実はそのものには行ったことがないという旅人も多いのではないでしょうか。
さらに京都タワーの地下に銭湯があることなどはほとんど知られていないと思われます。
ということで、2015年の最後をしめくくる記事として、大晦日に身を挺して取材してきました。
京都タワーといえば最近改装してきれいになったので楽しみです。
実はこの京都タワー地下の銭湯の記事は2012年末に書こうとしていたのですが
そのときちょうど工事にはいってしまい。。。
2013年3月26日の京都タワー
もうすぐ工事が終わろうとしています。
2013年4月25日の京都タワー
工事完了!
そして時が経ち・・・
こちらが本日2015年大晦日の京都タワー。
京都駅構内は旅行者などで今日もにぎわっています。
さて、京都タワーへは地下道から行くと便利です。地下鉄の乗り場から歩いていきます。
こんな看板があるのですぐわかります。
これは、京都タワーのマスコットキャラクター、”たわわちゃん”です。
京都タワーのシルエットを模したスタイルと、
口が開いていて厚みのあるベロが覗いているのがおもしろいです。
ちょっと前のめりなところもお気に入りです~
一度6階に出てからチケットを買い、最上階に行きます。(これは6階)
最上階は、おおっ
むかーし、20年位前にも行ったことがあって、そのときの垢抜けない姿を覚えていたのでびっくりでした。
天井にも星をちりばめた、おしゃれなスペースになっていました。
外の景色もパチリ。夜の京都駅を上から見たところです!
金箔のたわわちゃんが祀られた神社もありました?
さて、今度はいよいよお風呂です~
エレベーターで地下3階に行くと、扉が開いた先はこんなでした
気を取り直して案内の方にすすむと、
ありました!奥には理容室も見えます。
いいかんじ!お風呂上りも楽しめそうです。
京都タワーの入場券で少し安くなって、700円でした。
普通の銭湯よりは高いけど体を洗うタオルと石鹸とシャンプーはあるし、バスタオルも100円で借りることができるので手ぶらでも行けるのが魅力です。
京都タワーにはタワーホテルというホテルがあるのでその宿泊客のための大浴場みたいですが、宿泊とは関係なくだれでも利用できますよ!
番台には鏡餅が飾られていました。その横のたわわちゃんのぬいぐるみも鏡餅みたい!笑
おまけ。
これ、リニューアル前に撮りました。
地下に降りる階段にあった看板です。わびしい。。。
今ではこんなになりました。
地下道の看板
この記事がお気に召したら、いいね!お願いします♪
最新情報をお届けします
★京都の帽子屋さん*帽子屋ポピンズ 帽子プロデューサー。
★自身が、帽子が苦手だった経歴をもつ。
★1000人以上の女性からヒアリングしてわかった、”多くの人に似合う帽子”をプロデュース。
★帽子の形・色・素材・それにかざりの効用で似合う帽子を選ぶやり方をレクチャー。帽子の楽しさをお伝えしています。
ニュースレターはこちらへ。
コメントを残す