手づくりめっせが終わりました。NO.7
沢山の方とお話させていただきました。 それが今回の大きな収穫でした。
帽子に困っている方はすごく多い、と改めて強く感じました。
自分にはどんな帽子が似合うのか、帽子のえらび方がわからない、という方。 被りごこちがいつもしっくりこない、と感じている方。 サイズで困っている方。 帽子のかぶり方がわからないという方。
こんなおばさんにはこのくらいの帽子でいい、 という感じでいつもぞんざいに扱われる と怒っている方もいました。
また、 ものはいいんだけどなかなか買ってもらえなかった 個性派の帽子たちが、 いくつか新しい主人様のところに行ってくれるという うれしい出来事もありました。
今思い返しても、あの人に出会うために今まで待ってたのね、と 思うほどです。
あの人だったらあの帽子を被りこなせる、と確信しています。
滋賀の時の別の友達がたまたま土曜日の遅い時間に遊びにきてくれ、 搬出作業を手伝ってくれました。
なにもこちらがいわないのに自主的に椅子にのって ねじ式フックをはずしている姿を見て、タダモノじゃないな、と思ったら やっぱり昔デパートに勤めていて、催事のバラシ(搬出作業) となると燃えるタイプの人でした。
なんてラッキーな私なのでしょう。
おかげで搬出もすぐ済み、感謝でした。
作業をしていたら手づくりめっせの実行委員長の ハマナカ株式会社の社長が挨拶にきてくれました。
社長といっても、まだ30代くらいの若い女性です。
初めて実行委員長をされたようで、本当に お疲れだったこととおもいます。
着物で来れば記念品をゲットできるという企画もあったので 着物を着ていました。 タイヘンだったでしょうね。
今年も無事終わってホッとされたと思います。 心からお疲れ様でしたと言いました。
11月はじめといえば京都の紅葉にはまだ早い、と 思っていましたが 帰りのタクシーの運転手によれば もう始まってますよ、とのこと。
渋滞になってカナワン、と言っていました。
そういえばみやこめっせ(手づくりめっせの会場)の付近も 桜やもみじが紅葉してきれいでした。
京都の紅葉、どんどん色づいていますよ。 皆様ぜひおいでください。
手づくりめっせが終わりました。完
11月21日、手づくりめっせ実行委員会から出展者あてにお手紙が届きました。
それによると来場者数は2万9500人、前年度比10%増だったそうです。 すごいね!
お客様とのやりとりでかんじたことなど、 ホームページの“帽子のえらびかた”のところに加筆したので みてくださいね。
この記事がお気に召したら、いいね!お願いします♪
最新情報をお届けします
★京都の帽子屋さん*帽子屋ポピンズ 帽子プロデューサー。
★自身が、帽子が苦手だった経歴をもつ。
★1000人以上の女性からヒアリングしてわかった、”多くの人に似合う帽子”をプロデュース。
★帽子の形・色・素材・それにかざりの効用で似合う帽子を選ぶやり方をレクチャー。帽子の楽しさをお伝えしています。
ニュースレターはこちらへ。
コメントを残す